書類整理

実家の書類も⁣ ホームファイリング®︎

わたしの実家の書類も⁣、ホームファイリング®︎で整え中です。

今回は、しばらく使ってからの⁣メンテナンスをしてきました。

 


フォルダーの中身も全部出して、1枚1枚見ていきます。
新しく増えた書類もたくさんありました。

使う目的や頻度などを聞きながら、使わない書類を処分し、分類やタイトルも見直していきました。⁣

使い方にも慣れ、⁣便利さも実感してもらえてる様子♪

無理せず、少しずつ⁣
徐々に範囲を広げているところです。⁣

 

そして、ファイルボックスが一部破損していたので⁣

後日、わが家にあった⁣
『プラスのPPボックスファイル ハーフサイズ』⁣
にチェンジしました♪⁣

 


高さが変わるだけで⁣、個別フォルダの出し入れが圧倒的にしやすくなりますね!⁣

他のハーフタイプも⁣
ちょっと試してみようと思います♪

 

ホームファイリング®セミナー【初級】✔ 使いたいときに書類が見つからない ✔ 書類の山があちこちにできてる ✔ 書類をどう整理...
ホームファイリング®導入サポート必要な書類をすぐに取り出したい 書類がたまらない仕組みを作りたい 管理がラクで、家族も書類の場所を把握できるようにしたい ご家...

1日で一生役に立つ知識と資格が手に入る
整理収納アドバイザー2級認定講座
ご自宅や職場ですぐに実践できる整理の方法や収納のコツを、楽しく学べます。
最新の開催スケジュールはこちら

お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内

講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内

ご質問などお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム

■ LINE↓からもお問い合わせができます

Instagramはこちら
ABOUT ME
うめつ みちよ
整理収納アドバイザー1級・整理収納アドバイザー2級認定講師・住宅収納スペシャリスト。 家事・育児・仕事にいそがしい女性に「心のゆとり」を持ってほしいと、整理収納、書類整理(ホームファイリング®)サポートを行っています。山形県庄内・村山地域を中心に活動中。4姉妹(26・24・21・17歳)の母。
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
こちらの記事もおすすめ