整理収納

子どもの集合写真収納。サイズがバラバラでも1人1冊に。

園や学校からいただいたり、購入する写真の数々。
普通のプリント写真に集合写真と、何が困るってサイズがバラバラなことですよね。

また、見やすさを考えると、時系列にしている家族のアルバムとは別にしておきたい。

というわけで、わが家ではいろいろ試した結果
一人一冊のバインダー式アルバムに落ち着きました。

 

 

子どもの集合写真収納は一人一冊のアルバムで

私が使っているナカバヤシのバインダー式ポケットアルバムは、ルーズリーフのように差し替えが可能。

替えのリフィルも様々なサイズに対応していて、L判・KG判・2L判・フリー台紙の4種類で、ほぼすべての写真を収納することができました。

 

 

ここ数年、いそがしさにかまけて後回しにしていた分もやっと整理。
不足していた台紙も購入し、1冊に幼稚園~高校まで何とかおさまりました(^-^)

ちなみに、一番多いのはスナップ写真がたくさんある幼稚園時代ですね。
中・高は修学旅行の集合写真が数枚あるくらい。

整理ついでに少し減らそうと思いましたが、思春期、反抗期を超えた今だからこそ、可愛すぎて減らせない(笑)
将来、自分で減らしてもらいましょう^^

 

 

長女の幼稚園時代なんて、20年近く前。
スマホもなければ、わが家にはガラケーすらありませんでした。

デジカメは使ってましたけど、写真のデータ化は今ほど身近ではなかった気がします。

最近は、写真の配布自体もデータでということも増えましたね。

ただ、まだまだプリント写真もあり、お客さまのところにサポートでお伺いしても、封筒に入ったまま書類のすき間から出てくることも(^^)

データでもプリントでも、見たい時にすぐに見られるようにしておきたいですね♪

 

 

集合写真もいつでも見れるように

わが家の娘たちは、アルバムをしょっちゅう見ます。

子ども部屋のすぐ近く、廊下収納にアルバムを置いているので、時々部屋に持って行って見ていることも。

写真で覚えていることも多く、そこから話が広がったりして楽しいですね♪

家族の写真はGoogleフォトで共有していつでも見られるようにしましたが、プリントした写真をアルバムで見るのもやっぱり好きです(^-^)

 

 

そう言えば、わたしも子どもの頃はひまさえあればアルバムを見ていたなぁ。

 

娘4人の七五三の写真をまとめました。七五三などの記念写真、 だんだん数が増えてきて、重いしかさばるし。 全員のが見たいのに、1冊ずつ取り出して・・・ 見づらいなぁ...

 

1日で一生役に立つ知識と資格が手に入る
整理収納アドバイザー2級認定講座
ご自宅や職場ですぐに実践できる整理の方法や収納のコツを、楽しく学べます。
最新の開催スケジュールはこちら

ホームファイリング®セミナー【初級】オンライン
初めて書類の片づけ方を学ぶ方向けの基本講座。用品サンプルつき。
詳細はこちら

お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内

講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内

ご質問などお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム

■ LINE↓からもお問い合わせができます

Instagramはこちら
ABOUT ME
うめつ みちよ
整理収納アドバイザー1級・整理収納アドバイザー2級認定講師・住宅収納スペシャリスト。 家事・育児・仕事にいそがしい女性に「心のゆとり」を持ってほしいと、整理収納、書類整理(ホームファイリング®)サポートを行っています。山形県庄内・村山地域を中心に活動中。4姉妹(25・23・20・16歳)の母。
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
こちらの記事もおすすめ