書類整理

【書類整理】年が変わったらやること。

来週のホームファイリング®セミナーの準備中♪

テキストを読み返ししていると、わが家のファイリングもまた見直したくなり、読んでは作業、作業しては読んでになっています(^-^)

 


「実践!オフィスの効率化ファイリング」長野ゆか著

 

そういったメンテナンスまでいかなくても、年単位・年度単位でやることも。

わが家の場合、公共料金等の明細や医療費のレシート、年賀状などは保管は1年分と決めているので、年が変わったら昨年度分は処分します。

医療費控除を受けた場合は、領収書は5年間保管する必要があるので注意してくださいね。

 

中身をスッキリさせて、スペースを空けますよ。

 

ファイリングは、ただ書類を綴じることではなく

分類 → 保管 → 廃棄

という流れが大事なんですよね。

毎日のように新しい紙類が入ってきますし。

 

家計管理は年単位でやっているので、年が明けたこのタイミングで。

事業の経理の方は、来月の申告に合わせて、
子どもたちの書類は、春の年度が変わる時に

都度見直し、移動や処分を行います。

 

この、見直しや廃棄がしやすいというのも、バーチカルファイリングのメリット、魅力でもありますね(^-^)

 

▼ バーチカル管理の基本が学べます♪

ホームファイリング®セミナー【初級】オンライン
初めて書類の片づけ方を学ぶ方向けの基本講座。用品サンプルつき。
詳細はこちら

1日で一生役に立つ知識と資格が手に入る
整理収納アドバイザー2級認定講座
ご自宅や職場ですぐに実践できる整理の方法や収納のコツを、楽しく学べます。
最新の開催スケジュールはこちら

お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内

講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内

ご質問などお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム

■ LINE↓からもお問い合わせができます

Instagramはこちら
ABOUT ME
うめつ みちよ
整理収納アドバイザー1級・整理収納アドバイザー2級認定講師・住宅収納スペシャリスト。 家事・育児・仕事にいそがしい女性に「心のゆとり」を持ってほしいと、整理収納、書類整理(ホームファイリング®)サポートを行っています。山形県庄内・村山地域を中心に活動中。4姉妹(25・23・20・16歳)の母。
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
こちらの記事もおすすめ