ある日、こんなLINEが。
「服を捨てる勇気を…ください(ToT)」
誰かと思えば、おとなり酒田市の整理収納アドバイザー モリクミちゃん(笑)
衣類の整理を決意し、相談してくれました。
わたしを思い出してくれてありがと~(^-^)
やり取りをしているうちに、
捨てる捨てないはひとまず考えず
着る着ないで分けることを提案。
そっか!
とピンときた様子でした(^^)
いきなり「捨てる」だとハードルが高いから、まずは「分ける」から。
捨てられない~という方は
着ない=捨てる じゃないと、案外さくさく分けられます♪
その際、分ける基準を決めるといいですよね。
モリクミちゃんの基準は
元カレに会って挨拶できるかどうか(^^)
着れると似合うはイコールじゃないからね。
元カレ作戦、うまくいったようです♪
よくよく考えると、お互い元カレ云々という歳じゃなかったわ(^_^;)
そして、その仕分けた服はどうするか。
詳しくは、モリクミちゃんがブログにまとめてるので、読んでみてくださいね。
「捨てられない…」と言っていた割には、
リサイクルショップに行ったり、メルカリに30着出品したり
ものすごい行動力にびっくり!
「分ける」ことで手放しやすくなるんですね♪
やっぱり、行動してなんぼなんだな^^
というわけで
わたしも刺激を受け、
こんなになっていた↓衣類の保留ボックスの整理をしましたよ♪
【過去記事も参考になれば嬉しいです♪】
▼衣類の整理にも役立つ!「整理」と「収納」について学べる人気講座♪ 10月開催分残席わずかです。
整理と収納のきほんが学べる♪
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細はこちら
書類整理(ホームファイリング)サポート
詳細はこちら
■ お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内
■ 講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内
■ ご質問などお気軽にどうぞ♪
お問い合わせフォーム
■ LINE↓からもお問い合わせができます♪