お盆に県内の実家に帰り
食洗機を使おうとした時に、ふと違和感が。
「洗剤、この場所だと使いづらくない?」
実家では、1日数回使う食洗機。
その専用洗剤がある場所は、シンク上の吊り戸棚の中。
食洗機を開けて、食器をセットした後
最低一歩は動かないと届かない場所です。
更に、吊り戸棚へ腕をのばすのも
アラフィフのわたしでも少々きつい(^^;)
しかも、背伸び…
なぜそこに?と思い、聞いてみると
「え?何となく…」という返事。
意味は無かった(笑)
それなら!と
ノーアクションで手が届く食洗機のすぐ下に移動したところ、
「こっちの方が便利だね♪」
と喜んでもらえました(^-^)
人って不便なことにも慣れてしまうんですよね。
そこにあって便利?
もっとラクに取り出せる、使いやすい場所は他にない?
意外と気づいていない「負担」や「不便」が実はあるかもしれません。
特に、実家の両親は70代になりました。
なるべく動作の「負担」は減らしていきたいなぁと思っています。
こっち↓はわが家。
食洗機のすぐ下が収納場所です。
▼そんなことも講座でお伝えしています^^
整理と収納のきほんが学べる♪
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細はこちら
書類整理(ホームファイリング)サポート
モニターさま募集中です♪
詳細はこちら
■ お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内
■ 講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内
■ ご質問などお気軽にどうぞ♪
お問い合わせフォーム
■ LINE↓からもお問い合わせができます♪